御船町の中山間地では、産廃処理施設建設計画があります。先日の議会では、市民の方々からたくさんの質問が出ましたが、その場ではほとんど返答が得られなかったそうです。
それを受けて、有志で集まった数名の議員さんたちが、意見交換の場を設けて下さいました。子連れもOKとのことで、大変ありがたいです😊
5月31日(土) 19:00〜21:00 御船町カルチャーセンター2階大会議室
大袈裟と言われるかもしれないけど、家の解体を見ていると、新築の家も巨大な粗大ゴミに見えたりします。自分は新築は建ててない、解体してないと言っても実際は、ほとんどの人が簡単には処分できないパーツをたくさん含む家に住んでいます。家を例に取ったけれど、あらゆるモノに言えるし、ゴミの問題は全員が当事者。
正直、そんなに大規模な施設が必要か?つくる場所は適切なのか?など、疑問はたくさんあるのですが、賛成と反対、「作る側」「作られる側」、加害者と被害者といった境界線を越えて、対話をしっかり持ちたいものですね🌱
コメント